2025/05/24 ☁ 最低気温9.7℃(4時台)最高気温19.2℃(12時台)
今朝は寒かったです。
昨日、カボチャの蔓に雌花の蕾ができていて
「早っ💧」 って思い 摘んでおきました。
昨日は、まだ雄花も蕾が小さかったので、受粉なんてまだ先だわって思ってました。
「早っ💧」 って思い 摘んでおきました。
昨日は、まだ雄花も蕾が小さかったので、受粉なんてまだ先だわって思ってました。
ツルの整理してなんやかんやで ' 雨降るから 'と切った切り口に菌が入らないように寒冷紗(雨に対して無力なのに完全に間違えた)をかけておいた。
それが
今朝の寒さ対策になったようで、ボロボロの寒冷紗の裾から40cmくらいの大きな葉が見えていました。
ツルの節を数えようと寒冷紗をのけると
真ん中に大きな雄花が1輪咲いていました。
2株とも1輪ずつ咲いていました。順調順調♪
真ん中に大きな雄花が1輪咲いていました。
2株とも1輪ずつ咲いていました。順調順調♪
温めるの大事だなぁと改めて思ったので、他の野菜にもなるべくトンネルをしてあげました。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
👍いいね・役立ったと思ってくださる方は「人気ブログランキング」を
ポチッとしていただけると嬉しいです。