2025/05/07 ☀ 最低気温4.7℃(24時台)最高気温22.4℃(14時台)
花芽は付いたけど、まだ花は咲いていない。
日々夜温が低いので、早く畑に植え付けてあげたいなと思い、花が咲くのを待たずに植え付けをした。(60日め)
よく聞く「1番花が咲いたころに植え付ける」という その意味は何だろう??
その意味をAIに聞いたところ
"一番花が咲く頃にはすでに4段目までの花芽ができているため、植え付け後に花が咲き始めると、実をたくさんつけることができるからです。また、遅らせると根が回ってしまい、樹勢が弱くなる可能性もあります。 "
だそうです。
あちゃー ってことは花が付いてから植えた方が着果までの期間が短く効率も良くなるんだったのか
なかなか、気温が安定してなくて YouTubeでは皆(温暖地域)植え付け完了してるし
大きくなった株なんかを見せられると 焦ってしまったわけさ(;´∀`)
人は人。自分は自分。来年用にいろいろまとめて置かないと...
と言いながら 頭が全くまとまってない私でR
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
👍いいね・役立ったと思ってくださる方は「人気ブログランキング」を
👏応援・続き希望してくださる方は「ブログ村」を
ポチッとしていただけると嬉しいです。
#家庭菜園 #中玉トマト #フルティカ #自作苗