2025年4月1日火曜日

朝 ミゾレが降りました。

2025/04/01 ☂ 最低気温0.8℃ 最高気温4.2℃


朝 寒いなと思ったら 雪かミゾレかが降っていて

昨日屋外に置いてきてしまったジャガイモ畝上の育苗ポット🌱
薄手のビニールトンネル内なので心配


恐らく通常は薄手のビニールじゃなくて

厚手の「農ビ」と呼ばれる農業用ビニールで囲うのかな...と
急に思いつく😮 


あ どこかに厚手のビニールを買ってある気がする



臨時ですが、昨日設置したトンネルの上にかけておく。

雨が止んだら設置し直そう



では またね。


~追記~

こちらのビニール、厚手で柔らかく 半身を開け閉めしやすいので結局固定せずこのまま使用している。

農ビだからか?厚手だからか?

放っておくとトンネル内が50℃近くなってしまいました。(トンネルのアーチからぶら下げている温度計で計測)



曇り空だったから開けに行くのを忘れてまして
焦りました。

育苗中の苗がグッタリお辞儀してました。使い方間違えてたか(^^;


ただし、黒マルチを張った地温の確保にはかなりの効果があるので2月、3月の栽培に使うのが有効なのかな。あるいはトマトの雨除けに使うのが正解か。


穴あきのトンネルは買っておかないといけないと思った今日この頃です😅 

参考


#家庭菜園ブログ #家庭菜園 #育苗 #トンネル