2025年4月5日土曜日

モグラはどこへ消えたのか

 2025/04/05 ☀

元肥を入れようと被覆しておいた黒マルチを剥がして肥料を散布。
移植ゴテで肥料を土に混ぜこんでいて気が付く

ここ。モグラのトンネルなくなったね。

去年大はしゃぎだったあのモグラさんはいったいどこへ消えたのか?
幾つか思う節を上げておく。
  • いつもより高畝にしたから
  • 2月に耕運機を回したから
  • 実は果樹畑の防草シートの下に隠れている
  • お隣の畑に行ってるだけ

モグラが居ないと思っている畑はメインの畑。

一方
川沿いの半日日陰の畑には相変わらずモグラが大暴れしている。
庭先にもモグラ塚がある。居るには居る。

モグラが走る時期になって、メインの畑にその形跡が見てとれないとは

うーん・・・・


そうそう

去年から、お隣の畑が作付けをしていない。
管理に来ていたおじいちゃんが去年、「今年は今までの倍の40町歩やることになった」と言っていた。
70は超えているであろうおじいちゃんが。田んぼを40町歩も。😱 ハエ~


そんなわけで、ソバの畑作はやめちゃったのかも。
毎年、イノシシの餌になっちゃうような場所だからね。
採算が合わないよね。


その10aほどの畑に
モグラが移動してくれて
戻ってこなければよいのじゃが...の


~~ 追伸 ~~
悲報! 普通にモグラ帰ってきました。😭


======================================================================
*~~ ご訪問者様へ ~~*
👍いいね・役立ったと思ってくださる方は➡ 家庭菜園ランキング
👏応援・続き希望してくださる方は➡  にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです。

新しい投稿

トウモロコシの雄穂を食べるのか?○○虫