果の中に白いブツブツとした点が見える。
なんだろう
カメムシの吸汁だろうか?
生理障害だろうか?
包丁で皮を剥いてみた。果肉が分厚く、固さがあった。
食べるとしたら、ガシガシな食感で美味しくなさそうだ。
分厚い果肉以外は普通の食味だった。
有機肥料栽培と菌体資材栽培で起きた。
なので、肥料の有無に関係なく起きたので、窒素が強くて起きたというわけでもなさそうだ。
ウチの畑では、普通の茶色いカメムシも緑のカメムシも見ないけど...
見てないだけかな
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
👍 いいね・役立ったと思ってくださる方は「人気ブログランキング」を
👏 応援・続き希望してくださる方は「ブログ村」を
ポチッとしていただけると嬉しいです。
👏 応援・続き希望してくださる方は「ブログ村」を
ポチッとしていただけると嬉しいです。
#家庭菜園 #トマト #白い斑点 #ぶつぶつ #果肉が固い #おいしくない