2025年8月17日日曜日

赤くなったシシトウは甘いか辛いか

 


シシトウに1つだけ 赤いシシトウができました。

どうしたらいい...
悩む
採るかどうか悩む


ピーマンは赤くなったらおいしくなるらしいですよね~。


検索しても
甘いという意見と 激辛という意見が見つかります。


この株は無施肥での栽培のため、時々辛いものも出来たりします。

では
同じ株から3色のシシトウを採って 生食調査してみましょう


左が黄緑 中央が緑 右が赤

いつも食べているのは左側のシシトウです。
匂いは、さほど匂いが無く、味は酸っぱさとおいしさがあります。


中央の緑
匂いは辛さのありそうなシシトウらしいいい匂いがします。味は辛くなく酸味も無く、ほんのり甘さがあり、少し青い香りがします。


では赤いシシトウです。
しっぽの方から食べてみました。
激からか?と恐る恐るちぎって食べると なんと「甘い」めちゃくちゃ甘い
胴の方も甘くて 答えは「甘い」で確定かと思われましたが

ガク近くの肩を食べてビックリ 「辛っ」

種が辛いのでは?と思いましたが、種は見つかりませんでした。
種はないけど綿があったので食べたら「激辛🔥🔥🔥」でした😱


これは騙されてしまいます。

しっぽ試食して「食べれる!」なんて思ってたら
丸ごと食べた時にまじで後悔しそうです。
めっちゃ辛くなってる。口が腫れそうです。舌が痛いです👅


サンプルが1つしかないので結果は是に限りませんが、

シシトウの赤いのは甘くて激辛が正解かも知れません。

信じるか信じないかはあなた次第です


ちなみに、
辛さをやわらげようと、緑のシシトウの残りをガクまで食べたら、辛かった...😱🔥


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

👍 いいね・役立ったと思ってくださる方は「人気ブログランキング」を
👏 応援・続き希望してくださる方は「ブログ村」を
ポチッとしていただけると嬉しいです。



#家庭菜園 #シシトウ #赤い実 #辛い #甘い #どっちなんだい