2025年3月22日土曜日

ミズナとツケナの発芽確認できました

種の発芽テストで発根が認められた種(ミズナとツケナ)を
2月26日 播種(混植) 
その後 うんともすんとも言わず
3月22日 発芽発見 
およそ24日前後で発芽が確認できました。



播種後4回の雪の日を挟んでようやく発芽。

↑アンダーライン:雪の日(3/3,3/4,3/9,3/19)

2月から種を蒔いてもたいてい失敗してきたので
ウチの畑の初種まきは3/20頃からスタートでいいのかもしれないな
( ..)φメモメモ


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

人気ブログランキング 👍いいね・役立ったと思ってくださる方は「人気ブログランキング」を

ブログランキング・にほんブログ村へ 👏応援・続き希望してくださる方は「ブログ村」を

ポチッとしていただけると嬉しいです。


新しい投稿

トウモロコシの雄穂を食べるのか?○○虫